8月の運勢

九紫火星

(8月7日立秋〜9月6日)

 集中力を高める月。

 選り好みをしていると取り逃がす。

 誤魔化しや言い訳は通じ難し。

 必要なことは後回しにせず、エネルギッシュに活躍を。

 得意なことを伸ばそう。

 大切な人から離れぬよう。

 午睡で効率アップを。

 眼疾患、火傷等注意。

 吉方=無し。

◎立秋(りっしゅう)=旧暦七月、申月の正節。新暦8月7日。

黄経135度。

この日から暦の上では秋になります。

実際には、まだまだ残暑のきびしいときですが、

朝夕には秋の気配が感じられはじめます。


◎処暑(しょしょ)=旧暦七月、申月の中気。新暦8月23日。

黄経150度。

暑さがおさまり、涼風吹きわたる

初秋の候となります。

稲の収穫も目前ですが、

台風が多い時期でもあります。


Copy right(c) 1999 -2025 by TAKASHIMAEKIDANTENSEIKAN.All rights reserved.Reproduction for personal use is permitted.All other uses are prohibited without the formal authorization of TAKASHIMAEKIDANTENSEIKAN.